お客様の素敵なブログと、美容師の努力不足😭

おはようございます☀


ソラ君は前立腺をマッサージされるとこんな顔をします🤣🤣🤣

どうも愛犬家の美容師です🐕



昨日Twitterを見てたら、お客様のブログが
彼女はフルートのプロの音楽家の方で(僕はプロだと思ってます。)もう、かなり長いこと担当させて頂いております☺️


本当に良い内容だと思ったので😊


僕のお客様には、何人か音大卒の方がいたり音大に在学中の方がいます。

だから良く話を聞くのですが、音大卒業しても音楽をメインでご飯食べれる方って本当に少ないんですよね…

ましてや、人前で演奏してお金をもらえる人なんてもっと少ない業界だと聞いてます。

音楽家の方にはもちろん、もともと裕福な家庭の方もいるでしょうが、それ以上に自分の夢や、やりたい事で活躍するのは大変な仕事なんだろうと思います。

で、何が言いたいかと申しますと…

それからしたら美容師なんか、だいぶ楽な仕事ですよね?

そもそも、美容師になる人って沢山のお客様に喜ばれたいんですよね?

いろんな人を綺麗にしたり、可愛くして喜んでもらいたいんですよね?

美容師なりたくて、なってるんですよね?



そもそも美容師って20代前半でも、ちょっと頑張れば給料30万とか余裕で超えるのに、大卒でもないのに20代前半でも給料30万とか超える仕事そんなにあるの?

だいたい売上100万くらいあれば給料も30万超えるしね💁‍♂️
(Anyの給料計算なら余裕で超えます。)
24歳でスタイリストデビューして、25歳で売上100万で給料30万超えてたら、充分に人並み以上に稼いでる人だからね!

正直、美容師で売上100万超えるのなんて、ちょっと頑張れば本当に簡単な事なんですよね😅

たま〜に「美容師ブラック!」とか「給料安い!」とか言ってる方もいますが、さぞ残念な方ですよね…

人よりお金稼いでる人が、楽して稼いでるとでも思ってるんですかね?

もちろん中には発想力や独創力を武器に、いきなり凄い額を稼ぐ方もいると思いますが〜こんなもんマジで一握りですよ😅
(そんな方達も、見えない所で死ぬほど努力してる方もいるでしょうし)

あの超有名起業の「デ◯ツウ」の人だってメチャクチャ残業して休みもないって問題になってるくらいなのにね。
(あの会社に入った人達は、もともと学生時代から本当に遊ぶ暇もないほど努力して入ってる人も多いはず)

僕が美容師になった頃は、カリスマ美容師ブームだったし、僕はそれに憧れて美容師なった。

自分自身も学生時代に有名起業に入ったり、医者に慣れるほど学業を努力した事はない。
だったらその人達くらい稼ぐには、今そのぶん寝る間や、休みも惜しんで努力する以外その人達以上に稼ぐ方法ないんじゃない?
(別に僕はそんなに稼げてませんが…)

何はともあれ、人並み以上に稼ぐのは本当に大変なんだなと言うことを認識しないとね!

美容師ブラック。とか、給料安い言う人間は早く違う仕事した方がいいよ😁


なんか、全然脱線しましたが今日も頑張りますw


じゃねっバーイ

Any

名古屋栄に4/7にOpen [Treat Yourself]-サロンタイムを、自分へのご褒美の時間に。 1人1人のお客様と丁寧に向き合うために作った、常に『洗練された大人可愛い』を発信するサロン。

0コメント

  • 1000 / 1000